ぐるぐる大作戦vol.3 開催決定いたしました!
- kanagawayogatherap
- 6月21日
- 読了時間: 2分
更新日:8月22日
〜神奈川をぐるぐる周って、ヨーガ療法を体験し学び交流しましょう〜
第3回目は、2025年8月16日(土) 11:00〜12:30 藤沢市民センター(分館)済美館2F和室Bにてにヨーガ療法士:金井艶子さんによるぐるぐる大作戦vol.3が開催されました!
▪️▪️▪️ ぐるぐるvol.3 体験レポート ▪️▪️▪️
金井療法士が20年継続されている毎週土曜の定期開催クラスにお邪魔させていただきました!
お盆でありながら、生徒さんは休むことなく参加。
実習を体験し、納得しました。
年配者の多いクラスにも関わらずアイソトニックの運動強度と量!!!
皆さん、たくましい! 継続は力なり!
各自、客観視ができており、ご自身の状態を見極め、調整し、やり遂げておられました。
実習が進むにつれ集中力は深まり、最後はヴェーダ瞑想。
金井療法士による長年の臨床から組み立てられた内容は、
肉体だけでなく、今を・これからを生徒さんがいかによりよく過ごしていけるかを考え抜かれた療法でした。
生徒さんの本気度から、金井療法士の真剣な想いが届き、呼応していることが汲み取れました。
毎週1時間半の実習を継続している賜物を実感し、生徒さんが自分自身のためにと日常に欠かせないルーティンとなっており、
勤修の大切さ、身についていることが伝わってきます。
凜とした静寂がなんともいえず心地よかったです。
ランチ会では、クラス後だから湧いてくる疑問などに答えていただき、
構成に至る意図など伺え、とても参考になりました。
\ぐるぐる/も回数を重ね、改めて【リアルなクラス】を実践できる貴重な体験と感じております。
療法士同士の交流、ご自身の健康促進として、一助となりたい企画です。
ぜひお仲間の療法士を誘い、一度覗いてみてください!
次回は10月@辻堂、浦田療法士によるクラスです。
〜神奈川ぐるぐる大作戦とは?〜
神奈川県内のヨーガ療法士さんのお教室へ出向き、色々な先生のヨーガを体験し学び交流していく企画です!
①交流を増やして連携強化!
②指導方法の新たな発見!
③自身の健康促進
この3つを目的としています(^^)/
【公式ライン】
お問い合わせはこちら→https://lin.ee/5wwEFuO






















コメント